「いじめ」と「給食」まとめサイト

「児童生徒の尊厳」よりも「身内の不祥事の隠蔽」を優先する教育委員会と教職員組合。そうした「緊張感なき仲間内の同衾(どうきん)」は、教育行政以外でも問題山積な政令指定都市・横浜市に限った話ではありません。

こうした中、文部科学省が「首長から独立した行政機関」を謳う教育委員会の宿痾(しゅくあ)を熔解させるべく市長直轄の部署が「いじめ」問題に取り組む寝屋川市、同じく区長の陣頭指揮で児童生徒の残菜率が激減した足立区。

「市教委の『抜本的な改革』を後押しする姿勢を山中竹春市長は示した」と地元紙が報じる「横浜市の事勿れ主義」も断じる「田中康夫の新ニッポン論」Vol.124『「いじめ」と「給食」』。

PDF>>>PDF

本文原稿はこちらをクリックすると全文が表示されます

大阪の淀屋橋と京都の三条を結ぶ京阪電気鉄道本線沿い人口22万人の寝屋川(ねやがわ)市。広瀬慶輔(けいすけ)市長は2019年の就任直後、いじめの早期解決と抑止を図るべく、2013年施行「いじめ防止対策推進法」に基づく「教育的アプローチ」とは一線を画す「行政的アプローチ」の監査課を設置します。

強面(こわもて)な課名と異なり「求めます、あなたの勇気!あなたが感じた『いじめ』について、お手紙で教えてください」と小学校低学年・高学年、中学生で文言の表記も異なる3種類の、実名・匿名の何れでもポストに投函可能な用紙を全35校の児童生徒に毎月配布。保護者からの通報も手紙・電話・メール・LINEで受付。

「通報あれば『すぐ動きます』市長直轄『いじめ監察課』独自調査でクラス替え勧告も大阪府寝屋川市」と「西日本新聞」が特集。市長が学校に勧告可能な条例を全会一致で市議会が制定。被害者が加害者と市に対し謝罪や賠償を訴訟提起の弁護士費用、転校を選択の場合に要する制服代等の費用も補助を行う市長は語ります。

「教育現場は自己チェックが難しい。日常業務を熟しつつ夜や朝に被害者や加害者宅を訪問、一方的な主張をされて体調を崩す教員もいる。監察課はいじめ専従だから時間の融通が利き、年間数十件を扱う中で技術が磨かれる」と。

翻(ひるがえ)って過去10年間に市立学校で自死41件。現市長就任3年間に限っても17名。内36件は当該校の内部調査のみでお茶を濁し、今春に文部科学省から“駄目出し”食らった横浜市。

女子児童キス強要の小学校長を筆頭に複数教員「性犯罪」裁判への市民傍聴を阻止すべく延べ414人の職員に横浜地裁への出張旅費も支給の市教委は、監査委員会への傍聴ブロック指示「内部文書」の提出は拒絶。なのに「市教委の『抜本的な改革』を後押しする姿勢を山中竹春市長は示した」と報じる地元「神奈川新聞」。

知事時代の経験を踏まえて申し上げれば、教育委員会と教職員組合は“緊張感なき仲間内の同衾(どうきん)”に陥りがち。況(いわ)んや道府県教委でなく市教委が独自採用を行い、国立大学の教育学部も位置する政令指定都市に於いてをや。

人口70万人近い足立区で「おいしい給食推進事業」を掲げて就任の2007年、従来の教育委員会事務局の概念を“換骨奪胎(かんこつだったい)”して「おいしい給食担当課」を発足させた近藤弥生(やよい)区長。

区立小中学校102校に配置の栄養教諭・栄養士が、1食あたり650kcal・塩分量3g前後で鰹節・昆布等の天然出汁(だし)を用いた独自献立を発表し合う月一度の検討会も実施。児童生徒の「残菜率」は区長就任時の11・5%から2020年に3・1%へ激減。ムック『東京・足立区の給食室毎日食べたい12栄養素バランスごはん』は順調に重版しています。

未だに7万6千人の市立中学生に給食が存在しない横浜市。都市ガス・LPガス併用仕様の設備ならば災害時に避難所の学校で翌日から炊き出し可能な自校調理方式。260億円と市が試算の整備費の半額は国庫補助にも拘らず、給食ならぬ「窮食」の「ハマ弁」製造巨大工場建設を総額700億円で目論む謎の思考回路。

101年前、現在の15%の面積にも拘らず関東大震災の犠牲者が2万6千人、市街地の9割が消失した横浜市(因みに人口が横浜の5倍だった東京市の死者は陸軍被服廠(ひふくしょう)跡地を除くと2万8千人)。液状化必至な海抜1mの32階建て庁舎で、声高に「人権」を唱和する教職員組合と親和性高き立憲民主党・日本共産党が爆誕させた現市政。

寝屋川市も足立区も自由民主党所属だった市議と都議が首長。優れて地方自治は「党派性」とは無縁だと痛感します。

Vol.123「横浜市教育委員会」もご覧下さい

PDF>>>https://tanakayasuo.me/wp-content/uploads/2024/05/46875d817c05784e3845cbcaff25b18f.pdf

「横浜市教育委員会」まとめサイト

https://tanakayasuo.me/yokohama_kyoui

横浜市民の50・8%が「まったく知らない」のに
会期半年間で有料入場者1000万人以上とぶち上げる「2027年国際園芸博覧会」
その無謀で前世紀的な企てに関する「田中康夫の新ニッポン論」Vol.125「横浜花博」

https://tanakayasuo.me/expo2027

✽✽

文部科学省:首長から独立した行政機関「教育委員会制度」について

https://www.mext.go.jp/a_menu/chihou/05071301.htm

 

<おいしい給食担当課を設けた足立区の様々な取り組みと、

「いじめ」を隠蔽し・冷たくて不味い「ハマ弁=デリ弁」を給食と偽る横浜市の「取り組み」は、画期的な寝屋川市の取り組みの後にアップしています>

 

✽✽✽

寝屋川市監察課は必ず解決します!

https://www.city.neyagawa.osaka.jp/organization_list/kikikanri/kansatsuka/index.html

小学校低学年向け・高学年向け、中学生向けの3種類

https://www.city.neyagawa.osaka.jp/material/files/group/17/ijimeghirashi2023-4.pdf

「寝屋川市こどもたちをいじめから守るための条例」 2020年1月1日施行

https://www.city.neyagawa.osaka.jp/material/files/group/17/izimezyourei.pdf

「自治体法務研究」2020年秋号に掲載された「寝屋川市危機管理部監察課」の「先進・ユニーク条例」の特集

http://www.rilg.or.jp/htdocs/main/senshin_reiki/CLOSE%20UP%20%E5%85%88%E9%80%B2%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%9D%A1%E4%BE%8B/62_080-082_CLOS%E5%AF%9D%E5%B1%8B%E5%B7%9D%E5%B8%82_62.pdf

「産経新聞」:いじめ解決に市役所が積極介入 全国が注目する「寝屋川モデル」の本気度

https://www.sankei.com/article/20221129-NZIWZZTGIJKUVIAJQXMVB5RLX4/

「東洋経済Online」:「必ず解決」いじめは人権侵害として徹底対応する寝屋川市の超本気出席停止や学級替えを勧告する市長権限も条例化

https://toyokeizai.net/articles/-/508032

「毎日新聞」:いじめでクラス替え勧告も 広がるか、積極関与の「寝屋川方式」

https://mainichi.jp/articles/20230329/k00/00m/040/396000c

 

「西日本新聞」:通報あれば「すぐ動きます」市長直轄「いじめ監察課」 独自調査でクラス替え勧告も 大阪府寝屋川市

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1225547/

「西日本新聞」:いじめ対応へ「監察課」、子育て世代に選ばれる街に

【いじめ問題を追う・私の視点①】広瀬慶輔・大阪府寝屋川市長

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1225565/

個別のいじめ案件に積極介入する大阪府寝屋川市の監察課。発足から丸5年を前に手応えや将来像について広瀬慶輔市長に聞いた。

-元々の狙いは。

「うちは近隣自治体と比べて高齢世帯が多く、将来の公共サービスの維持には子育て世代の増加が欠かせない。安心して学べる環境をつくり、移住先として選ばれたいと考えた。実際に転入者アンケートでは理由の一つに監察課が挙がる」

-学校や教育委員会による対応との違いは。

「例えば、傷口から血を流し『助けて』と言う子や保護者がいたとする。教育的な指導を重視する対応は、時間がかかる。薬を日々服用して体質改善するのに近く、ニーズとのミスマッチが起きやすい。監察課はまず止血するという外科的な治療のイメージ。即効性を重視する」

-学校現場から反発は。

「あったが、教員の働き方改革につながると説明した。先生たちは日常業務をこなしつつ、夜や朝に被害者や加害者宅を訪問しなければならない。一方的な主張をされて体調を崩す人もいる。監察課はいじめ専従だから時間の融通が利き、年間数十件を扱うことで技術が磨かれている」

-市長が学校に対し、加害者の出席停止などの勧告を行うための条例がある。

「市長部局から教育委員会に物を申せるよう、権限の強化が必要だった。条例案は議会の全会一致で可決。いじめ撲滅への思いは、立場を超えて共通だとあらためて実感した」

-「教育の中立性を損なう」といった批判がある。

「当初は確かに批判された。ただ、こども家庭庁が全国8自治体の首長部局で実証事業を始めた昨年度からは聞こえてこない。風向きは変わったと感じる」

-10月で発足から5年。

「事案は軽微でも、対応が不十分な学校には改善を勧告しており、意識は向上しているはずだ。教育現場は自己チェックが難しく、外部からの指摘は有益だろう。重大事態が起きた時に、監察課の介入が適切だったかなども検証できるようにしていきたい」

-全国的に深刻ないじめが減らないのはなぜか。

「問題を起こさせないよう、学校現場をどうデコレーション(装飾)するかという議論が主だったからではないか。薬で体質改善することにこだわっている。監察課のような特効薬の存在も知ってもらいたい」 (聞き手は古川大二)

いじめ防止対策推進法は21日で成立から丸11年を迎える。重大事態の件数が高止まりする中、いじめを減らし、深刻化させないために何が必要か。専門家らに聞いた。

 ひろせ・けいすけ 明治大大学院修了後、1999年から大阪府寝屋川市議を3期務める。2019年5月に市長に就任し、現在2期目。53歳。

 

「西日本新聞」:いじめ68万件中、加害者の出席停止1件のみ 「被害者が学校に戻れない」「学ぶ権利」福岡の現場も苦慮

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1220181/

「西日本新聞」:【独自】いじめ自殺、国の統計に漏れ 翌年以降の認定分を反映せず 2013年から10年間、実数の半分

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1218579/

 

「朝日新聞」:現職の広瀬慶輔氏が維新新顔を破り再選 2023年4月23日

https://digital.asahi.com/articles/ASR4R5QR0R4POXIE008.html

 

✽✽✽

足立区役所:足立区の「おいしい給食」とはまとめサイト

https://www.city.adachi.tokyo.jp/k-kyoiku/kyushoku/index.html

東京都足立区「おいしい給食担当課」に聞く、健康と環境を守り続ける学校給食とは

https://lossloss.jp/encounters/477.html

 

学校給食の取り組み

https://www.city.adachi.tokyo.jp/gakumu/k-kyoiku/kyoiku/kyushoku-kyushoku.html

おいしい給食の取り組み

https://www.city.adachi.tokyo.jp/gakumu/k-kyoiku/kyoiku/kyushoku-torikumi.html

学校別レシピ集

https://www.city.adachi.tokyo.jp/gakumu/k-kyoiku/kyoiku/kyushoku-r-gakko.html#sho

メニュー別レシピ集

https://www.city.adachi.tokyo.jp/gakumu/k-kyoiku/kyoiku/kyushoku-r-menu.html#gohan

おいしい給食レシピ集

https://www.city.adachi.tokyo.jp/gakumu/k-kyoiku/kyoiku/kyushoku-recipe.html

 

「教育新聞」:日本一掲げて15年、東京・足立区の給食食育にとどまらない成果も

https://www.kyobun.co.jp/article/20221121-04

「東京新聞」:「日本一おいしい給食」足立区の挑戦えびクリームライス大人気食べ残し激減

https://www.tokyo-np.co.jp/article/328142

近藤弥生区長インタヴュー

「東京新聞」:「女に首長が務まるか」プレッシャーの中、覚悟の16年足立区長・近藤弥生さん 2023年2月20日

https://www.tokyo-np.co.jp/article/231663

「毎日新聞」:東京23区唯一の女性区長が声を上げなかった理由 2021年3月6日

https://mainichi.jp/articles/20210306/k00/00m/040/183000c

「朝日新聞」:性的少数者が安心して住める足立区に

https://www.asahi.com/sdgs/article/10795080

 

「あだちの“おいしい給食”~宇宙人くん、日本一のヒミツを知る~」2024年1月放送

https://www.youtube.com/watch?v=0XPozw7AsFk

『おいしい給食 Road to イカメシ』市原隼人が中学校の給食にサプライズ登場イベント 2024年4月

https://www.youtube.com/watch?v=G90uyeT2Tvc

 

✽✽✽

Ya‘ssyポスト

https://x.com/loveyassy/status/1818500472195645683  2024年7月31日

温かくて美味しい「給食」でなく冷たくて不味い#ハマ弁「窮食」だよ

タバコ吸い殻混入3日前カット野菜腐臭食物アレルギー非対応etc.

その「魅力」を横浜市教育委員会健康教育・食育課がお届け「中学校給食展」8月3日~18日

就任4年目を迎えるMAD「データサイエンティスト」羊頭狗肉な盛夏の「成果」を32階建市庁舎でご覧あれ

PDF https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kyoiku/2024/0731kishahappyo.files/0731kishahappyo.pdf

横浜市教育委員会事務局健康教育・食育課:給食の魅力を多彩なコンテンツでお届け! 8月3日より市庁舎で中学校給食展を開催します

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kyoiku/2024/0731kishahappyo.html

 

横浜市教育委員会:放課後キッズクラブ・放課後児童クラブにおける昼食提供事業者による食物アレルギー対応の記載漏れについて 2024年7月29日

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kodomo/2024/0729houkago.html

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kodomo/2024/0729houkago.files/20240729houkago.pdf

タイトルも故意のミスリード。 単なる「記載漏れ」ではない。実際に食べた児童がその後嘔吐しているのだから「記載漏れによるアレルギー事故」だよ。

https://x.com/wtp8514/status/1818158554551124026

始まった途端にこれ ハーベストは昨年末に食中毒で行政指導を受けた会社。

https://x.com/wtp8514/status/1818129756875108394

放課後キッズクラブの昼食提供 アレルギー表示ミスで子どもが嘔吐。 献立作成時のアレルギー物質の見落としだそうです。 マニュアルが徹底できていないので、 普通、再発防止策が立てられるまでは停止なのですが、、、

https://x.com/pretty_miki/status/1818114189476642822

直近1年間に、ハマ弁で起きた不祥事をどうやら、保護者には知らせていないようだ 吸い殻入り、ジャガイモ異臭、ご飯に異物混入でライスなしカレー アジの唐揚げ異臭 もうね、これを聞いただけで私は無理です #ヤバすぎるハマ弁

https://x.com/Imngst21R0H0/status/1816449311817027680

#横浜市 で始まった学童での昼食提供。やったー!と申し込んだが息子には不評

好き嫌いはほとんどないんだが、確かに小学生が喜ぶメニュー

って感じではない #ハマ弁 業者だから中学生とかちょっと上の子向けなのかな あとなんかぬるいって 来週分はキャンセルか…

https://x.com/mishinori/status/1816056322598834428

日本放送協会:横浜市 夏休み中の学童保育 有料で昼食提供始める

2024年7月22日 動画付き

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240722/1000106698.html

 

「神奈川新聞」:横浜市教委の裁判傍聴妨害、交通費12万円返納 前教育長ら自主判断 2024年8月1日

https://www.kanaloco.jp/limited/node/1099074

https://news.yahoo.co.jp/articles/e60841c8663a066fa1c64c42c096a7b1e1e73b5f

「Yahoo!ニュース」現場教員のコメント

https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/da8ee30f-c391-49cc-b327-55a01d7d9ded

この一連の件について、最前線の現場には一文字の説明もありません。すべて記者発。浜教組が糾弾する気配もなく、もはや労使ともに腐りきっています。いじめ問題についても、本腰を入れている感じは全然しません。研修しとけば対外的に説明できるだろ…程度です。善悪の判断ができないリーダーのもと、下がまともに教育活動ができるわけもなく、現場には虚無感がただよっています。

 

「東京新聞」:傍聴ブロック「全て被害者側の要請」ウソだった 横浜市教委のずさんさ、検証報告書で浮き彫りに 2024年7月26日

https://www.tokyo-np.co.jp/article/343200

「東京新聞」:傍聴ブロックの発端つくったNPO法人「一般傍聴を排除する意図はなく困惑」横浜市教員の性犯罪事件裁判 2024年7月10日

https://www.tokyo-np.co.jp/article/339282

「読売新聞」:わいせつ教員裁判の傍聴動員を決めた前教育長、その後は「安易な前例踏襲や追随」で計11回 2024年7月28日

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240727-OYT1T50051/

「読売新聞」:教員わいせつ裁判に職員動員は「違法」「公開裁判の趣旨に反する」…市教委の弁護士チームが報告書 2024年7月27日

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240726-OYT1T50261/

「神奈川新聞」:横浜市教委の傍聴妨害「あってはならない」 山中市長、改革後押しの考え 2024年5月28日

https://www.kanaloco.jp/limited/node/1081476

「神奈川新聞」:横浜市教委、傍聴妨害に延べ414人の職員動員 住民監査請求で明らかに 2024年7月25日

https://www.kanaloco.jp/limited/node/1096953

「神奈川新聞」:横浜市立学校、いじめ疑われる自死3件 過去10年、外部の再点検で判明 2024年7月25日

https://www.kanaloco.jp/limited/node/1096951

https://news.yahoo.co.jp/articles/21532900803a2542240bf433c427e07abdb9aea0

© 2024 田中康夫公式サイト