-
-
「ジャニー喜多川という宿痾」まとめサイト
『サンデー毎日』渾身(こんしん)の鼎談(ていだん) 近田春夫・松尾潔・田中康夫「ジャニーズ問題と日本の民度」 + 『VERDAD』連載「田中康夫の新ニッポン論」Vol.117 「ジャニー喜多川という ...
-
-
「福島第一原発を巡る『安物買いの銭失い』」まとめサイト
矢沢永吉氏が今から11年前に看破した警句「今回の原発関係者全員、誰もケツ拭かない。ケツを拭かない国家に未来があると思いますか❓」を冒頭で再録。 無謀な真珠湾攻撃から70年目の2011年12月8日に「国 ...
-
-
VERDAD「田中康夫の新ニッポン論」Vol.115「景観とはなにか」
三井不動産・伊藤忠商事・日本スポーツ振興センター・明治神宮の事業主体4者が、 伐採本数を削減だの植栽再生計画を策定だの、アルゴリズムな巧言を弄する明治神宮外苑地区「再開発」。 建築には極めて社会性が求 ...
-
-
VERDAD「田中康夫の新ニッポン論」Vol.114 「『流通』と『配給』」
「人々の日々の暮らしが姿を消し、『お国のために』が前面に出て来たとき、戦争が始まった。流通が消え、配給が登場した」。 1981年に関西財界セミナーで日向方齊・住友金属工業会長が徴兵制導入を含む「防衛拡 ...
-
-
VERDAD「田中康夫の新ニッポン論」 Vol.113「お前は既に負けている」
『北斗の拳』ケンシロウの至言「お前はもう死んでいる」を援用すれば「お前は既に負けている」のよ。 「アメリカ合衆国は、中華人民共和国が中国の唯一の合法政府であることを承認する」と1979年1月1日に発効 ...
-
-
「VERDAD」連載「田中康夫の新ニッポン論」Vol.100「全体の奉仕者」
「パブリック・サーヴァント=公僕」としての「サーヴァント・リーダー」 それは田中康夫の政治的態度の最も基調にある❣ 批評家・大塚英志、作家・小林信彦の両氏が「田中康夫」を論評した2001 ...
-
-
VERDAD「田中康夫の新ニッポン論」Vol.112 「しなやかな是々非々」
「『台湾有事』は起きない」。中国&台湾「両地域」に精通する外務省の垂秀夫・在中国大使が看破。 他方、岸田文雄政権は3年9ヶ月の任期を終えた孔鉉佑・在日本大使の離任挨拶を“塩対応”で拒む。 ウクライナ「 ...
-
-
VERDAD「田中康夫の新ニッポン論」Vol.111「戦争と平和」
「どうして岸田文雄政権は停戦に向け仲介に動かないのか。マスコミも軍事的・戦術的な解説ばかり。僕は怒りすら感じている」安倍晋三政権で首相補佐官を務めた今井尚哉(たかや)氏の直言です。他方で「『徹底抗戦』 ...
-
-
VERDAD「田中康夫の新ニッポン論」Vol.110「正しいハイエク・新しいケインズ」
日本では同義語だと思われがちな「自由」と「民主」は本来、対立する概念です。 前者はボーダーレス。後者はボーダーコンシャス。 日本では「官」と「公」も、公共事業を連想して同義語だと思われがち。 故に「稼 ...
-
-
VERDAD「田中康夫の新ニッポン論」Vol.109 「説明責任」
市立中学校の学校給食が未だに実現しない横浜市! あろうことか民間事業者が市外の工場で製造するデリバリー弁当「ハマ弁」を、 学校給食法に基づく「給食」に位置付けています。 更には新たな製造工場建設を10 ...