-
-
VERDAD「田中康夫の新ニッポン論」 Vol.113「お前は既に負けている」
『北斗の拳』ケンシロウの至言「お前はもう死んでいる」を援用すれば「お前は既に負けている」のよ。 「アメリカ合衆国は、中華人民共和国が中国の唯一の合法政府であることを承認する」と1979年1月1日に発効 ...
-
-
お待たせしました 『あしやのきゅうしょく』上映会を開催します
7月9日(日) 県立神奈川近代文学館ホール(港の見える丘公園内) 開場12:30 開演13:00 ゆっくりご鑑賞頂く為に事前予約で参加を受け付けます。下段の応募フォームにご記入下さい。 7月9日(日) ...
-
-
VERDAD「田中康夫の新ニッポン論」Vol.112 「しなやかな是々非々」
「『台湾有事』は起きない」。中国&台湾「両地域」に精通する外務省の垂秀夫・在中国大使が看破。 他方、岸田文雄政権は3年9ヶ月の任期を終えた孔鉉佑・在日本大使の離任挨拶を“塩対応”で拒む。 ウクライナ「 ...
-
-
VERDAD「田中康夫の新ニッポン論」Vol.111「戦争と平和」
「どうして岸田文雄政権は停戦に向け仲介に動かないのか。マスコミも軍事的・戦術的な解説ばかり。僕は怒りすら感じている」安倍晋三政権で首相補佐官を務めた今井尚哉(たかや)氏の直言です。他方で「『徹底抗戦』 ...
-
-
VERDAD「田中康夫の新ニッポン論」Vol.110「正しいハイエク・新しいケインズ」
日本では同義語だと思われがちな「自由」と「民主」は本来、対立する概念です。 前者はボーダーレス。後者はボーダーコンシャス。 日本では「官」と「公」も、公共事業を連想して同義語だと思われがち。 故に「稼 ...
-
-
現代ビジネス」第6回 Part6 【浅田彰×田中康夫 年末連続対談】 プーチンは魅力的な思想家なのか❓ウクライナ問題のリアリティを真面目に考える 2022年12月31日
https://gendai.media/articles/-/104222 6日連続で【年末回顧】 田中康夫・浅田彰が2022年の国際情勢を一挙に総括❣ https://gendai.media/s ...
-
-
「40年後のなんとなく、クリスタル」まとめサイト
『文藝春秋』2021年2月号(1月9日売)の「巻頭随筆」に 「40年後のなんとなく、クリスタル」を寄稿しました。 PDF>>>PDF (株)文藝春秋の2つのサイトでもお読み頂けます。 ...
-
-
「田中康夫の憂国政談」
「消費者重視の政治」で「ウルトラ無党派層」を掬い上げよ❣与野党ともに「ウルトラ無党派層」の要請に応える具体的ヴィジョンを示せず、 「ポピュラリズム=大衆迎合」に陥るニッポン。 乳幼児も首相も誰もが1人の消費者との視点に立ち、 「救い・護り・創る」より良き社 ...
-
-
VERDAD「田中康夫の新ニッポン論」Vol.109 「説明責任」
市立中学校の学校給食が未だに実現しない横浜市! あろうことか民間事業者が市外の工場で製造するデリバリー弁当「ハマ弁」を、 学校給食法に基づく「給食」に位置付けています。 更には新たな製造工場建設を10 ...
-
-
~ただ単にやめれば良いのでなく、新しい治水のあり方を示す~「脱ダム政策の哲学と実践」
「サンデー毎日」2019年11月17日号に寄稿しました。 水害は「脱ダム」のせいなのか!? 田中康夫の実践的『治水・治山』原論 PDF➡https://tanakayasuo.me/wp-conten ...