「創る・護る・救う」田中康夫には答えがあります。 ~夢と希望に満ち溢れた誠実なYOKOHAMAへ~

<車座集会のお知らせ>

340万人のモンゴル、358万人の静岡県、362万人の四国4県より大きな377万人の横浜市には不透明な問題が山積みです。

団体・組合という大きな組織の都合に立脚する行政・政治を、一人ひとりの人間の希望に立脚する総合サーヴィス産業へと、良い意味での化学変化を生み出す触媒としての車座集会。

横浜市民の50・8%が「まったく知らない」、37・3%が「聞いたことがあるが、内容はよく知らない」と回答したのに
会期半年間で有料入場者1000万人以上と国・県・市がぶち上げる「2027年国際園芸博覧会」
その無謀で前世紀的な企てに関する「田中康夫の新ニッポン論」Vol.125「横浜花博」
https://tanakayasuo.me/expo2027

この後の車座集会は
4月29日 (火)13:00~16:30 中区関内駅から至近距離で
5月22日(木)13:00~16:30 戸塚区戸塚駅から至近距離で
5月31日(土)13:00~16:30 中区関内駅から至近距離で

それぞれ開催します。

✽✽

学校こそ地域の「共有財産」  こんな学校があったら嬉しいな!

神奈川大学人間科学部の大竹弘和教授と田中康夫で連続開催の
「ヨコハマから教育を刷新するシンポジウム」

 

栄区での3月11日に続いて

第2回は5月15日(木)18:30~20:30に戸塚区総合庁舎多目的スペースで
第3回は6月15日(日)13:30~15:30に鶴見区公会堂で
第4回は6月20日(金)18:30~20:30に青葉区アートフォーラムあざみ野で

それぞれ開催します。誰でも参加可能 & Zoomオンラインでの視聴も可能です

参加申込みは フライヤーのQRコードからどうぞ

以下のURLからも入力可能です

戸塚区 https://forms.gle/uSaxtzCLbkE3TkEt7
青葉区 https://forms.gle/E5a7QSQJJc3s6eDx5
鶴見区 https://forms.gle/iir67bi3JkrBVhC56

 

主催:横浜からニッポンを変える会

事務局:090-5508-1995  yokohamachange@gmail.com

 

講演1 横浜ですぐに展開できる「教育再生」

実践的で幅広い視点から本質を考える

田中康夫 元長野県知事・元衆議院議員・作家

講演2 コミュニティの拠点としての学校はどうあるべきか?

学校施設の有効活用による社会課題の解決

大竹弘和 神奈川大学人間科学部教授

意見交換 登壇者と会場参加者の意見・情報交換

 

第1回は東日本大震災から14年目の3月11日(火)に
栄区の地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)5階 映像ホールで開催しました

フライヤーPDF
https://tanakayasuo.me/wp-content/uploads/2025/02/b7f89f6fc30313fab806c38afd1777f1.pdf

田中康夫へのDMは
メール: yassy@tanakayasuo.me
Twitter改めXのDM:@loveyassy
LINE: yassy0412
までお願いします

横浜市長を「礼賛」する朝日新聞横浜総局 VERDAD「田中康夫の新ニッポン論」Vol.129 朝日新聞「行政連絡」Part1に続いて

被害者の田中康夫と亀井静香への取材も無く、当時政治部次長で現在も編集委員を務める「製造物責任者」曽我豪氏を筆頭に、その官僚体質な宿痾(しゅくあ)が生んだ2005年夏の"悲喜劇Part2で詳述する「田中康夫の新ニッポン論」連続寄稿『朝日新聞「行政連絡」』まとめサイト
https://tanakayasuo.me/risingsun

市長直轄の部署が「いじめ」問題に取り組む寝屋川市
同じく区長の陣頭指揮で児童生徒の残菜率が激減した足立区
「いじめ」を隠蔽し、冷たくて不味い「ハマ弁」を「給食」と偽る横浜市

「いじめ」と「給食」まとめサイト
https://tanakayasuo.me/bully

 

児童生徒よりも組織を護る横浜市の教育委員会と教職員組合
3年前に立憲民主党と日本共産党が爆誕させた「コロナの専門家」は「傍観の専門家」へと宗旨替え
「横浜市教育委員会」まとめサイト
https://tanakayasuo.me/yokohama_kyoui

 

映画『あしやのきゅうしょく』上映&「ヨコハマ再興ヴィジョン」
Ya’ssy講演会を去年7月9日(日)に開催しました。詳細と資料はこちらから
https://tanakayasuo.me/schoollunch

中学校給食が、全国20政令指定都市の中で唯一未実施の横浜市。

しかも昼食時間は、僅か15分!

他方で芦屋市では、市内すべての小中学校に管理栄養士の資格を有する栄養教諭を配置し、各校毎に独自の献立を提供、
保護者からの申告に基づき、11種類のアレルギー食材にも個別対応。
「子育てしたいまち 次世代を共に育むまちヨコハマ」との彼我の違いを述べる「田中康夫の新ニッポン論」Vol.107「絵に描いた餅」まとめサイト

https://tanakayasuo.me/archives/33872

横浜市長選への立候補の意志を固めた昨年5月の連休に、横浜在住の知人複数名に送った書簡 『12の取り組み、YOKOHAMA2121』
https://yokohama2021.me/pdf/may.pdf

「12の取り組み、YOKOHAMA2021とは」(PDFの2枚目に記されています)
https://yokohama2021.me/pdf/flyer.pdf

「なぜ僕は横浜市長選に挑むのか!独占インタビュー120分」
『サンデー毎日』2021年8月1日号
https://yokohama2021.me/pdf/sunday_trim.pdf
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210720/se1/00m/020/068000d

2021年7月8日出馬表明会見動画@ホテルニューグランド 105分間
https://www.youtube.com/watch?v=0mKlPBwh9Xo

会見に於ける発言の肝を纏めた『IWJ』記事
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/494138

2021年8月8日告示日第一声@ホテル横浜ガーデン跡地
https://www.youtube.com/watch?v=wHOKAq7lUB8&t=6s

浅田彰氏との「憂国呆談」『ソトコト』2021年11月号
「横浜市長選挙から、軍事施設の跡地の活用、米軍が完全撤退したアフガニスタンまで。
https://tanakayasuo.me/wp-content/uploads/2021/10/4a4dcf70c2278b4002419ed282363cdc.pdf
https://tanakayasuo.me/archives/30834

 

「田中康夫の新ニッポン論」Vol.96「#横浜市長選挙」『VERDAD』2021年8月号
https://tanakayasuo.me/wp-content/uploads/2021/07/verdad.pdf
https://tanakayasuo.me/archives/29501

 

2021年横浜市長選後の「サンデー毎日」インタヴュー
「消費者重視の政治」で「ウルトラ無党派層」を掬い上げよ
https://tanakayasuo.me/seidan

 

時事通信の個別対面世論調査では10年近くに亘って6割を超える有権者が「支持政党なし」「田中康夫の新ニッポン論」Vol.118「ウルトラ無党派層」
https://tanakayasuo.me/archives/36848

 

選挙戦最終日2021年8月21日 たまプラーザでの街頭演説動画
https://www.youtube.com/watch?v=CxO_LUCn3YI

 

Anne @Anne7Free さんがツリーに纏めて下さった選挙戦の動画
文字起こし付き演説動画等のツリー
https://twitter.com/Anne7free/status/1427298437284777986?s=19

街頭演説全篇動画ツリー
https://twitter.com/Anne7free/status/1424690820523851776

ツリー
https://twitter.com/Anne7free/status/1541697872961253376

田中康夫公式LIVEチャンネル 選挙期間中のヴィデオ・クリップ、街頭演説動画、WEB車座集会、PV
https://www.youtube.com/channel/UCPBmekADgmKJk8cZEao_kWQ

「横浜の方々の閉塞感に覆われた心の叫び」2021年8月22日投開票日会見動画
https://www.youtube.com/watch?v=BRN6zHvyKBI

スピーチと質疑応答 文字起こし
https://yokohama2021.me/pdf/20210822.pdf

『神戸新聞』「編集委員インタビュー」「田中康夫さんに聞く」2022年1月9日付
https://tanakayasuo.me/wp-content/uploads/2022/01/67d0a009cdc6e98415417d493737d2b3.pdf
https://tanakayasuo.me/archives/31487

「横浜市長選挙」特設サイト
https://yokohama2021.me

「行政は総合サーヴィス産業」であることを語った信州・長野県知事就任挨拶2000年10月26日
https://web.archive.org/web/20230116025530/http://yassy.system-a.org/soumu/syokuin/syokuin3.htm

信州・長野県知事退任挨拶 音声付き 2006年8月31日
https://web.archive.org/web/20230925001650/http://yassy.system-a.org/hisyo/speech/ms060831.htm

新規採用職員任用式挨拶 2005年4月1日
https://web.archive.org/web/20230924225339/http://yassy.system-a.org/hisyo/speech/ms050401am.htm

知事時代の挨拶
https://web.archive.org/web/20230330080309/http://yassy.system-a.org/hisyo/speech/speech.htm

「未来への提言 ~コモンズから始まる、信州ルネッサンス革命~」
-宇沢弘文・東京大学名誉教授が手掛けた「新しい社会」の在り方-

信州・長野県知事時代の実績一覧
http://nippon-dream.com/?page_id=161

参議院議員(2007~2009) 衆議院議員(2009~2012)時代の
「新党日本」マニフェスト・CM・国会質疑etc.一覧
http://nippon-dream.com/

「現代社会について思うこと」ロングインタヴュー2015年4月
https://qonversations.net/interview/763/

「微力だけど、無力じゃない。」ロングインタヴュー2016年5月
https://tanakayasuo.me/wp-content/uploads/2016/03/kousounoniwa.pdf

https://tanakayasuo.me/archives/16552

 

© 2025 田中康夫公式サイト